あなたの引っ越し内容をご入力ください。
価格.comの一括見積もりでは、見積もりしたい業者を自分で複数選べます!
引っ越し業者から電話かメールで連絡が届きます。その中で条件に合う業者を検討しましょう!
※引っ越し条件によっては訪問見積もりになる場合があります。
料金の安さ、サービスの充実度など、自分にあった業者を選びましょう。
業者別の評判や料金相場を見ることができます!
「見積もり依頼業者の中に見積もりを依頼したい業者が無い」「自動で選ばれた特定の業者には依頼したくない・・」
と思っても、業者からのメールや電話のやり取りでストレスを抱えてしまうことに。
引っ越し料金の基本運賃は「荷物量」と「移動距離」で決まります。
とくに単身引っ越しの場合、荷物量を減らすことでお得なプランが利用できることもあります。詳細を確認しておきましょう。
※2025年9月3日更新
単身 荷物小 | 単身 荷物大 | |
---|---|---|
〜15km未満 (市区町村内) |
平均31,580円 | 平均40,244円 |
〜50km未満 (都道府県内) |
平均36,263円 | 平均44,170円 |
〜200km未満 (同一地方内) |
平均46,587円 | 平均55,189円 |
〜500km未満 (近隣地方) |
平均52,753円 | 平均70,053円 |
500km〜 (長距離) |
平均56,413円 | 平均77,877円 |
持ち運ぶ荷物が少ないほうが引っ越し料金は安く抑えられます。
本当に必要なものかを検討し、運ぶ荷物は最小限になるよう調整しましょう。
単身引っ越しで利用できるプランは2種類あります。
1つ目は大きさの決まったコンテナに荷物を積み込んで運ぶ「単身パック」プラン。
2つ目はトラック1台に荷物を積み込む「単身プラン」です。
名前がよく似ている2つのプランですが、何が違うのでしょうか?
ここでは主に単身パックを利用して料金を安く抑える方法についてご紹介します。
どんな条件が単身パックに合っているのか確認してみましょう。
荷物量が少ない場合に利用できるプランが単身パックです。
「訪問見積もりがない」「ダンボールのサービスがない」という特徴があります。
単身パックでは荷物はコンテナに入るだけと決まっているため、訪問見積もりが行われません。
また、引っ越し業者からはダンボールをもらえないので自分でダンボールを用意する必要があります。
単身パックを利用するうえで重要な項目について確認しましょう。
引っ越し業者が用意するコンテナに、すべての荷物が入りきることが条件となります。
業者のホームページに掲載されているコンテナのサイズを確認し、自分の運びたい荷物が入りきるかを確認しておきましょう。
すべての荷物をダンボールに入れた状態を想定することがポイントです。
たとえば、縦25.5cm×横31.5cm×高さ17.5cmのダンボールを使用した場合、コンテナに積めるのは約72箱です。
※コンテナサイズ:縦80cm×横110cm×高さ150cmを想定
実際はダンボール以外の荷物もコンテナに積むため、積めるダンボールの数は減りますが梱包の目安になります。
通常、単身パックではダンボールを自分で用意します。コンテナのサイズに合ったダンボールを使用すればコンテナ内のムダなスペースを減らすことができるので、ダンボールを選ぶ際にはそのサイズが重要なポイントとなります。
また、単身パックは通常の引っ越しプランに比べて運べない荷物の種類が増えます。運べない荷物は業者によって異なるため、見積もり時に確認しておきましょう。
一般的に単身パックで運べないもの
自転車は運べる場合もありますがハンドル部分がムダなスペースとなり、積める荷物が少なくなってしまいます。
単身パックを利用するか判断に迷う場合は、引っ越し業者に相談して最適なプランを探しましょう。
荷物量が多くコンテナに入らない場合は「単身プラン」を利用することができます。
単身プランは1トン以上のトラックをチャーターし、引っ越しを行う一般的なプランです。
コンテナで運ぶ単身パックよりも多くのスペースを確保でき、大きいタンスや3ドア以上の冷蔵庫なども運んでもらえます。
ただし、荷物が多過ぎるとトラックの容量を増やさなければなりません。その場合は引っ越し料金が高くなってしまうため注意が必要です。
引っ越し業者と相談し、状況に合ったプランを使い分けましょう。
状況に応じてプランを使い分ける
以下の項目を中心に検討を進めましょう。
2025年08月16日 17:40 [No.38358]
今回は引っ越しでお世話になりました。
ほとんどの荷物は自分で梱包し、運搬と搬入をお願いしました。
作業は驚くほど迅速で、荷物を降ろすのに約1時間、新しい家に運び入れるのも1時間ちょっとで終わりました。
スタッフの方々の手際の良さには本当に感心しました。
ただ一点だけ、組み立てをお願いした家具が少しずれていたため、自分で直す必要がありました。
それ以外は本当に完璧で、全体としては大変満足しています。
もし次も引っ越す機会があれば、ぜひお願いしたいと思います。
本当にありがとうございました!
【引っ越し作業】
作業中は無駄のない動きで、丁寧かつスピーディーに進めていただきました。家具や荷物の取り扱いも非常に慎重で、安心して任せられました。
【サービス】
事前の見積もり時に他社よりもお得な料金を提示していただき、コスト面でも満足できました。
【接客対応】
見積もり訪問時・搬出時・搬入時すべてで、スタッフの方々の挨拶や説明が丁寧で、終始気持ちよくやり取りができました。
【料金】
繁忙期にあたる日程だったため若干割高ではありましたが、サービス内容と対応を考えれば納得できる金額でした。
【総評】
引っ越し業者に対して抱いていた従来のイメージを覆すほど、全体的に質の高い対応をしていただきました。受付から見積もり、搬出・搬入作業まで、どの場面でも一貫して誠実さとプロ意識が感じられます。社員教育や企業姿勢がしっかりと行き届いている証拠だと思います。次回の引っ越しの際も、ぜひお願いしたいです。
【引っ越し作業】
スムーズに作業してくださりました。ベットの組み立てもしてくださり、引越し先でネジが緩んでいるところをしっかりと締め直して頂いたのも良かったです。
【サービス】
色々要望を聞いていただきました。
【接客対応】
とても丁寧でした。
【料金】
会社負担なのであまり気にしていませんでした。
【総評】
全体的は満足なのですが、営業さんに引越し希望時間、廃棄して欲しい家具があることをお伝えしていたにも関わらず、現場の人に全く伝わっておらず、毎回訂正するのが大変でした。最終的には要望を聞いてもらいましたが、きちんと伝達して頂いていたら、もっと良かったと思います。
【引っ越し作業】スムーズでテキパキと行って頂きました。
【サービス】
ベットの解体組み立て配置場所等全て聞いて頂きました。
【接客対応】荷物がごちゃごちゃだったにも関わらず嫌な顔一つせず作業して頂きました。
【料金】見積もりの時点で安くしていただき満足できる料金でした。
【総評】また引っ越しをする機会があればお願いしたいと思いました。
スムーズにかつ、迅速に対応してくださいました。スタッフの方々の愛想もよかったです。
見積もり時の営業の方?の電話での配達の品数と実際に引越し作業にあたる方の認識が少し違っていたので、本当はもう少し運んで欲しいものがありましたが、我慢せざるを得なかったので、そこは少し残念でした。